沖縄の重箱料理・簡単作り方

アマムスデン

2014年03月22日 01:59

重箱ネタ  2回目になります

今回  親戚の重箱作りをする事になりまして

又また 簡単!!9品重箱作りに挑戦  !(^^)!


右 上から     豚三枚肉250円  カステラかまぼこ298円  赤かまぼこ298円

ゴボウ下ゆで済み298円  こんにゃく88円  惣菜魚てんぷら350円  

惣菜タロイモ煮つけ2パック270円  惣菜揚げ豆腐2パック220円  乾物昆布100円  

9品の合計金額 約2200円☆☆☆
     

2時間くらいで  立派な9品の重箱が出来ますヽ(^。^)ノ

材料が余らないようにギリギリで買い物しています

一回箱に詰めてみて  買った材料で満たす事が出来るか確認しました

十分に満たせると確認した後  三枚肉、ゴボウ、コンブを甘タレ醤油で

15分くらい煮込んで詰め直しました(^_^メ)

別のやり方としては、 塩ゆでして味付けするのも良いと思います

綺麗に詰めるコツは  重箱の高さに料理を揃えるために余ったゴボウで

底上げして高さ調整しています (^_^メ)

写真 上段から下段へ  左から右へ

揚げ豆腐 ・ 三枚肉 ・ 魚てんぷら
タロイモ ・ 赤かまぼこ ・ こんにゃく
ごぼう ・ 昆布 ・ カステラかまぼこ

三枚肉  皮を上にしてありますが間違いでした

皮を上にするのは法事用で  白かまぼこを使います

神事には  三枚肉は赤肉を上にします

後から直しました (*^^)v

お店で注文すると

私が知っている 店で5200円くらい (>_<)

時間の有る人は  挑戦する価値  有りますよ~ (#^.^#)

前回よりも綺麗に仕上がりました~~

ほとんど  詰めるだけです (^_-)-☆

関連記事